<< プラゴミ問題!家庭から優しい地球環境へ♪ | main | 『大丈夫』の意味〜子育ての想い出〜 >>
脱プラでゼロ・ウェイスト!知恵と体験から優しい地球環境へ♪

前の記事はこちら↓

プラゴミ問題!家庭から優しい地球環境へ♪(2019.11.18)


具体的にどうすればいいの?
この文明社会に、ゴミを出さずに生きるなんて無理じゃないの?


という疑問に、
できるんだ!
と、目からウロコが落ちた本がこちら!

 

『ゼロ・ウェイスト・ホーム』

ゼロ・ウェイスト・ホーム

 

著者のベア・ジョンソンさんはアメリカ在住のフランス人で、子育て中の主婦。
ご主人の仕事の成功でセレブ的に大量にモノを消費する生活をしていたのですが
「これはおかしい」と気づいて、
ゴミを出さない暮らしをするようになったそうです。


基本は”持続可能・再生可能”なものを使用し、使い捨てのものは持ち込まない。

 

ゴミは全てコンポストで土に還す。
土に還らないものは持ち込まない。

 

買い物は、袋やビンを持参して店員さんに詰めてもらう。

プラ包装に入ったものしか売ってなければ定員さんにお願いする。
または可能であれば自分で作っちゃう!(手作りマスタードなどなどレシピもいっぱい載ってます♪)

 

食材だけでなく、シャンプーなどの日用品、化粧品、衣類、
学校からの配布物にどう対処するかなどなど。

 

何年もかけて様々な実験と挑戦を重ね、
結果的に1年間でビン1個分のゴミしか出さない程になったそう(@_@;)

 

ゼロ・ウェイスト・ホーム

 


今までも、断捨離、ミニマリスト、シンプルに暮らすなどなど
ライフスタイルに関する本はたくさんあったと思うのですが、
ちょっとこの本はレベルが違うというか、
とにかくハンパない。

 

しかも、面白いアイデアがいっぱいで、とっても楽しそうなのです!


いや・・日本では無理でしょう?
こんな時とか、あんな時はどうするの?
友達がプラ包装されたお土産を持ってきたら?
経済が回らなくならないかな?

 

そんな疑問、私も持ちましたが
全部この本に答えが書いてあるのです!

(多分、いまあなたが思い浮かんだ疑問は全部書いてあると思います。

それぐらいこまやか。これは体験した人にしか書けないやつですね〜)

 

それに、この本に書かれていることは

ちょっと昔の日本なら普通だったことのように感じます。

 

やろうと思えばできるってことなんですね。

 

とはいえ、今は消費社会。

なかなか難しいのは事実です。
自然食品の店でも食材はプラ包装されてるし、
量り売りの店まで行くのに車で1時間かけてしまっては本末転倒^^;

 

でも例えばいつものパン屋さんで、持参した布袋に
「これに入れてください」っていうことくらいはできるなーって思います。

 

え〜〜・・めんどくさそう・・
と思った方!
こちらの本がおすすめです!

 

『ゴミ清掃員の日常』

ゴミ清掃員の日常

 

私たちが出したゴミがどのように回収されているのか、
どのように処理されているのか、
マンガなのでとてもわかりやすいです。
命がけの仕事なんだなあ・・と知ると、
ゴミを減らそう!とか、せめてきれいに出そう!とか思えるかもしれません^^

 

↓カバーをめくるとこんな絵が。ちなみに裏は・・^^;;

ゴミ清掃員の日常

 

幸い、企業やお店側の意識も変わりつつあります。
きっとこれからは、ゴミを出さない生活はもっと簡単になる!

と期待しています♪

 

★別にプラスチックが悪いわけじゃないんです。

 最初はより良い生活のために作られたはずなんです。

 でも残念ながら・・便利すぎちゃったんでしょうね・・。

 私たち一人一人の責任です(><;;)

カテゴリ:地球とSDGs | 20:18 | - | - | - |