やっぱりピー助はかわいい(^^)
2011.11.17 Thursday | by パセリ
川崎市に『藤子・F・不二夫ミュージアム』が開館しました。
ピー助のオブジェもあります。
というニュースをFMで聴いて、
なんでか無性にピー助に会いたくなって買ってしまいました。
![]() のび太の恐竜 (てんとう虫コミックス/大長編ドラえもん) [ 藤子・F・不二雄 ] |
私が購入したのは2011年4月20日発行、
なんと初版から28年、第108刷!!
昔の作品なので厳密にいうと
新しく発見された史実とは多少異なるようですが、
それでものび太たちの友情、
活躍は今読んでもわくわくします。
子供時代に読んでボロ泣きした思い出が蘇りました。
あんまり語られることもないのですが、
F先生の絵ってすごいと思います。
一切の無駄が無い、簡略化した線でこの表現力。
(私の絵も根底のところにF先生の影響が
流れてるなーと感じます。←恐れ多いな^^;)
亡きF先生の後を次いだ藤子プロによるドラえもんや、
アニメの水田わさびドラえもんもいいんですけど、
やっぱりワタクシ的にはF先生のドラえもんが一番なんです。
トマトくんに読ませたら、
あんまりドラえもんが好きではないにも関わらず
気に入ったらしく、他の長編も読みたいと言ってました。
〜余談〜〜〜〜〜〜
先月私が見た夢、どなたか様に言われた言葉です。
「現代に恐竜をよみがえらせるためにはどうしたらよいか?
それはみんなが『恐竜は、いる』と思えばいいのです。
楽しく、ワクワクした気持ちで。」
ピュアな気持ちをいつまでも持ち続けましょう。
忘れてる人は思い出してみて下さいね(^^)/
カテゴリ:この本、読んでみて! | 10:17 | - | - | - |